NEWS

2238

本日は、マッシュアップの巨匠AMERIGO GAZAWAYの過去作の人気曲、B面曲、レア音源などのマッシュアップをコンパイルした1枚やポートランドを拠点に活動し、ジャズ、R&B、エレクトロニック・ミュージックが交差するユニークなサウンドを持つマルチ・インストゥルメンタリスト/プロデューサーPOSYによる新作アルバム、PAUL MURPHYがセレクトしたCOPA SALVOのベスト盤、スピリチュアル・ジャズ界を代表するボルティモア出身のサックス奏者、GARY BARTZのlive盤や稲垣次郎とソウル・メディア/女友達のLPなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
本日は、CHICK COREAによるフリー・インプロヴィゼーションによるピアノ・ソロ作品や特徴的なヴィスパーボイスのKAHIMI KARIEの1STアルバム、スティーヴィー・ワンダー"Superstition"のカヴァーなどを収録したPETER HERBOLZHEIMER AND RHYTHM COMBINATION & BRASSの人気作やジャコ・パストリアスをサンプリングした"Galicia"を収録したRAINER TRUBY TRIOによるcompostからの1998年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、GANGSTARR/STEP IN THE ARENAのLPやPETE ROCKクラシックの中でも1、2を争う人気のリミックス収録のK-SOLO/LETTERMANの12inch、MAIN SOURCE/FAKIN' THE FUNKの12inchやDJ SHADOWの1st、ENDTRODUCINGの2lpなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、SYLVESTER / DOWN DOWN DOWNの12inchやThe Dellsのeditなどを収録したTHEO PARRISH/UGLY EDITS VOL. 5、SUN GODDESSのlive versionを収録したEARTH, WIND & FIREの1975年作やSHAMEを収録したEVELYN CHAMPAGNE KINGの1977年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、名ブレイク「Blind Alley」を収録したTHE EMOTIONSの1978年作やMCハマーがプロデュースしたACE JUICEの1989年作、チカーノ・ラップ界の大御所JAY TEEによる日本規格のブート盤やERIC B & RAKIM/I KNOW YOU GOT SOULのTHE RIO MELTDOWN MIXなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、定番サンプリングソースを多数収録したrare grooveコンピやGeorgy Porgyを収録したTOTOの1st album、清水靖晃、本多俊之、向井滋春、矢野顕子、坂本龍一、LARRY CORYELなど豪華メンバーが参加した渡辺香津美のライヴ盤やフィンランドのシンガーソングライターPEKKA STRENGのレア音源リイシュー盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、GOLDIEによるremixを収録した、PAT METHENY GROUPによる97年リリース・アルバム『IMAGINARY DAY』からのシングルカットやDJ/プロデューサー/ミュージシャンのLorenzo Morresiと、レーベル"22a"のボス、Tenderloniousによる2022年作、SCOTT FERGUSONによる2004年ディープテックハウス傑作やメロウディスコ名曲"Side By Side"などを収録したEARTH WIND & FIREの1983年索などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、元Policeのドラマー、Stewart Copelandによるドキュメンタリー映画のサントラ盤やAZYMUTH , MARCOS VALLE , JOYCE等、ブラジルの人気アーティストを収録したfar outからのコンピ、Pete Rock「Soul Survivor」ネタなどを収録したDAVE GRUSINの1977年作やROMAN ANTHONY MOOREのハウス史に名を刻む大名曲BRING U UPの12inchなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、シカゴのベテラン・プロデューサーGRAND HIGH PRIESTことCRAIG LOFTISによる名曲「MARY ST. MARY」をJOE CLAUSSELLがリミックスしたシングルやJOHN LEGEND名曲 "ORDINARY PEOPLE"のHOUSE REMIX、ロスのローカルレーベルKoalaに残された、男女混成バンドMain StreetのレアアルバムやBlack Moon「Act Like U Want It」ネタなどを収録したJAMES TAYLOR AND THE FLYING MACHINEの1970年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
早いもので今年も終わろうとしております、お陰様で2月に8周年を迎え、周年パーティをやる暇もなく皆さまのお陰で忙しくさせていただいております、やっとご案内できます今年の周年t-shirt!
昨年に引き続き、今年もRUMINZさんに書き下ろしていただいた、去年のレコードしか愛せない女の続編とも言える、レコード愛が溢れる絵をバックプリントにドカっとプリントしてもらいます。 "tighter, tighter"は The Miracles"You've really got ahold on me"のフレーズから引用していただきました。今年もよろしくお願いします!
11/3(日)までの予約販売となりますのでお早めにどうぞ!
お問い合わせはDMにお気軽にどうぞ!


⚫︎ご予約はこちらから!
https://www.biscuitrecords.jp/product/21085


⚫︎T-SHIRTはこちら
https://www.biscuitrecords.jp/product/21086


⚫︎お好きなボディ(スウェット/シャツなど)にプリントしたい場合はこちら!
https://www.biscuitrecords.jp/product/21087



その他、ご要望があればお気軽にお問い合わせください!
https://www.biscuitrecords.jp/contact
本日は、ブッカー・T&THE MG'S結成時のメンバーであり、スタックス・レーベルでオーティス・レディングやウィルソン・ピケットなど数多くのアーティストの楽曲に参加し、ブルース・ブラザーズの創設メンバーでもある、史上最高のソウル・ギタリストの一人、スティーヴ・クロッパーによる2024年作やスコットランド・グラスゴーのレフトフィールド・レーベル Invisible, Inc.から、リズムとパーカッションにフォーカスした最高のコンピ、日本のレゲエポップの歴史を掘り下げるコンピレーションTOKYO RIDDIMのVOL.2や名門sound wayから、東南アジアのローカル・レーベルによるディープな音源集、ジャー・シャカから受け継がれてきたUKルーツの復興、進化を目指したユニットALPHA STEPPAのニュー・アルバムなどが入荷しました!是非チェックしてみてください!
ベタベタナイトと共に当店の名物partyのMATANGO開催!!今回も安心の4名をお迎えして開催!是非お気軽に遊びにいらしてください。
disco/soul/house/dub/etc..

11/02(sat) MATANGO
@BISCUIT RECORDS / START 21:00
ENT ¥1000【DJ】TANNO / SARI / DOOSUU / KESSO
本日は、名ギタリスト、沢田駿吾の貴重なリーダー作"FORMATION"のリイシュー盤や希代の名ピアニスト、今田勝の1st album"MAKI"のリイシュー盤、鈴木勲のTBM第4弾"ORANG-UTAN"のリイシュー盤や名門ACID JAZZから、1970-80年代におけるベナンの重要音源を数多くリリースしたレーベル「Albarika」にスポットをあてた画期的コンピ、選曲・監修=橋本徹(SUBURBIA)×アートワーク=藤田二郎(FJD)×マスタリング=Calmによるクール&メロウなコンピレイション『Sunset Chillout Breeze』のLP、孤高のダブ・トランペッター、こだま和文率いるKODAMA AND THE DUB STATION BANDによるカヴァー7inch 2タイトルなどが入荷しました。1音1音をじっくり聴くのに最適なレコードばかりなので是非チェックしてみてください!
本日は、ブリストルのニュールーツ・ダブ・ユニットDUBKASMによる2006年作や2015年にリリースされたMIGHTY FLAMESの激レア・アフロ・ファンク7inch、Greg Wilsonがのリミックスを収録したLOOSE FITによる2010年作、Moonstarrリミックスを収録したREDNOSE DISTRIKTのRUSH HOUR初期名作やBAMBI & GAZEEBOによるUSのエディット・レーベル、DISCO EDITSからの05年リリース・シングルなどをアップしました!是非チェックしてみてください!
まだまだそこの見えぬ動きを展開しているDOOSUU presentsのparty!彼の推しのdjにハズレなし!今回もお楽しみに!

2024/10/26(sat)
【START】20:00 / MUSIC CHARGE ¥1000
【guest dj】DORON
【dj】OKZKTLZ / TAKAHIRO / KIN-CHANG / DOOSUU
“The 80’s Carib Afro Disco”と題した自身初となるMIX CD。
HipHopを原点とし、彼がこれまでにHouse,Techno,Disco,Afro,Jazzなどを行き来して培った、Dance Musicの新解釈。
今作では”Zouk”と言われる、カリブ海近辺諸国に住むフランス領ブラック•カリビアンによる音楽を”Carib”とし、Synth Boogie 、80’s Discoの影響をモロに受け、南アフリカ共和国を中心にヒットした”Bubblegum Pop”をAfroとし、今作全てを”The 80’s Carib Afro Disco”というタイトルにして送り出している。


[Mixコメント]

grooveman Spot (Scotoma Music)

様々な変化や流れを変えた80年代のエレクトリックサウンド。
最先端の楽器や技術を取り入れたアフリカの音楽はネイティブ感を失わず独自の解釈で世に放たれている。その狭い時期でのサウンドやグルーヴを感じれるマニア向けとも思える内容だが、これぞダンスミュージックなのです。
It Began In Africa. By Jim Ingram
当店の名物の一つでもある "8chang presents ベタベタナイト"も6周年という事でparty開催します!
ハロウィンが近いので、コスプレの方にはかなりの特典をお付けいたします。
是非、遊びにいらしてください!

2024/10/25(fri)
@biscuit records / start 19:00
charge ¥1000

【dj】all stars
本日は、ATJAZZとAMEによるREMIXを収録したJAZZANOVAの2004年作やNINJA TUNEより1995年にリリースされたLONDON FUNK ALLSTARSの人気作、D'ANGELO, ISSAC HAYES, ROOTS, JOHN LEGENDなどが参加したSLY & THE FAMILY STONEのREMIX盤や鈴木茂始めTIN PAN ALLEYメンツ、井上鑑などが参加した川口雅代のcity pop人気盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、HYDEOUT PRODUCTIONSの第1弾シングルでもある人気曲NUJABES & L UNIVERSE/AIN'T NO MYSTERYの12inchやRene & Angelaによる爽快なブギー・ファンク、 Jam & LewisプロデュースのCARON WHEELER/I ADORE YOUの12inchや"Give Me The Sunshine"、"I'm Back For More"などを収録したLEO'S SUNSHIPPの1978年作などをアップしました!是非チェックしてみてください!
本日は、ブラジルの誇る鬼才パーカッショニストのMARCO BOSCOによる名盤の2021年リイシュー盤やGALAXY 2 GALAXY/HI TECH JAZZ (LIVE VERSION)12inch、Je Ka Jo - Wild Horn Dubを収録したJOE CLAUSSELLの2000年作やサザンソウル名盤、ETTA JAMES/TELL MAMAの帯付きP-VINE再発盤などをアップしました!是非チェックしてみてください!