AZYMUTH/ARABUTA [NRJ-0851]
AZYMUTH/ARABUTA
[NRJ-0851]


販売価格: 3,300円
商品詳細
ブラジルという枠をこえて世界中の音楽家、音楽ファンを魅了し続けるアジムスの'25発表予定の新作から、先行シングルが7"でリリース!
ブラジルに生える絶滅危惧種の木を意味するトゥピ・グアラニ語から名付けられた「Arabutã」は、圧倒的な自然の美しさに対して、それを保護しようとする人間の倫理観の脆さ、その両方を象徴する言葉であると同時に、生態系の保護にゆるぎなき価値を見出す先住民の知恵の尊さを現代人に思い起こさせてくれる言葉だ。アジムスは、彼らのトレードマークともいえる時代を超えたジャズファンクとスペーシーかつフューチャリズムをもって、自然の尊さや人間の脆さを表現しようと試みている。
そんな楽曲をプロデューサーであり、長年のアジムスのコラボレーターであるダニエル・モーニックがミッドテンポの2パートへと分割し、ダンスフロア用にダブミックス。2025年に発表予定というアジムス新作の先行シングルとして、このたび7"リリースされる。
A. Arabutã (Daniel Maunick Dub) (Part 1)
B. Arabutã (Daniel Maunick Dub) (Part 2)
Keyboards & Vocals : Kiko Continentino
Bass & Vocals : Alex Malheiros
Drums : Renato Massa
Percussion : Ian Moreira
Additional Keys & Percussion : Daniel Maunick
ブラジルに生える絶滅危惧種の木を意味するトゥピ・グアラニ語から名付けられた「Arabutã」は、圧倒的な自然の美しさに対して、それを保護しようとする人間の倫理観の脆さ、その両方を象徴する言葉であると同時に、生態系の保護にゆるぎなき価値を見出す先住民の知恵の尊さを現代人に思い起こさせてくれる言葉だ。アジムスは、彼らのトレードマークともいえる時代を超えたジャズファンクとスペーシーかつフューチャリズムをもって、自然の尊さや人間の脆さを表現しようと試みている。
そんな楽曲をプロデューサーであり、長年のアジムスのコラボレーターであるダニエル・モーニックがミッドテンポの2パートへと分割し、ダンスフロア用にダブミックス。2025年に発表予定というアジムス新作の先行シングルとして、このたび7"リリースされる。
A. Arabutã (Daniel Maunick Dub) (Part 1)
B. Arabutã (Daniel Maunick Dub) (Part 2)
Keyboards & Vocals : Kiko Continentino
Bass & Vocals : Alex Malheiros
Drums : Renato Massa
Percussion : Ian Moreira
Additional Keys & Percussion : Daniel Maunick
商品詳細
Condition | S(新品) |
---|---|
Label | FAR OUT RECORDINGS |
Country | UK |
Format | 7' |
First Released | 2025 |